今回は「転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~」について書きたいと思います。
小説家になろう発の異世界転生物の漫画です。
以下少しだけネタバレがあります。
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)
転生賢者の異世界ライフの概要
原作は進行諸島さん(小説家になろうにて他の作品も連載されていて面白いです)、漫画は彭傑(Friendly Land)先生で、マンガUPというアプリにて、2018年7月より連載されています。
またガンガンオンラインでも連載されています。
https://www.ganganonline.com/contents/tensei/
出版社はスクウェア・エニックスで、コミックスは2巻まで発売中です。
転生賢者の異世界ライフのあらすじ
ブラック企業の社畜だった佐野ユージは、ある日パソコンでの作業中に異世界に召喚されてしまします。
異世界ではテイマー(魔物使い)となり、スライムをテイムすることとなり、見つけたとある廃屋にて、本を読むことで様々な呪文を身に付けもう1つの職業賢者を得ることになります。
現れたドラゴンをも一撃にて倒す実力を手に入れたユージはまちに向かい冒険者になることになります。
冒険者になるための試験にて自身の能力にて、試験官や他の受験者を驚愕される実力を見せつけることになります。
その後異世界でのユージの活躍が描かれます。
転生賢者の異世界ライフの登場人物
主人公
佐野ユージ
本作の主人公です。元々はブラック企業にて働く社畜でしたが、ある日パソコンでの作業中に異世界に召喚されます。最初は夢と思いますが、徐々に自身の状況を受け入れることになります。また自身が身に付けている能力がすごいということにはなかなか気づかないです。職業はテイマーで、廃屋にて様々な本を読んで多数の呪文を身に付けます。「終焉の業火」という呪文はドラゴンを一撃で倒すほどの威力があります。
テイムしたモンスター
スライム
百匹以上います。体に物を収納できたり(スライム収納)、その数を生かして諜報活動したり、ユージがスライムを通じて呪文を唱えられたり、様々な場面で活躍します。
転生賢者の異世界ライフの感想
まだ2巻までしか発売されていないですが、原作の「小説家になろう」での小説ではもう少し進んでいます。
個人的には、好きなジャンルの異世界転生主人公無双ものですね。
主人公のユージは基本的にはのんびり生きたいタイプのようで、テイムしたスライムと合わせてほのぼのしている場面が多いです。
テイムしたスライムたちは本当に便利で役に立つ上にしゃべることのできるペットみたいでかわいいです
もう少し先の話が発売されてからのほうが良いかなと思ったのですが、面白かったので書いちゃいました。
いずれ追記しようと思います。
無料試し読みはこちらから
ebookjapanの該当マンガのページに遷移します
【スポンサーリンク】